BTOパソコンは普段でもお得なもモデルはあります。
しかしやっぱりセールのほうがお得!
BTOパソコンのセールは毎回テーマが違って今回はこれがお得、今回はこれがお得とお得なパソコンの種類が違います。BTOパソコンをお得にゲットするにはどのようなPCが自分に向いているのか知っておくことも大事です。そのうえでぴったりなパソコンが出たら安く入手できるよう情報をゲットしましょう。
またパソコンというのは詳しくない人がいくら調べてもわからないものはわからないという部分も大きいです。自作PCを20台以上作った経験からなるべく初心者わかりやすいようにピックアップしていくので参考にしてくださいね。
というわけでどんなセールがあってどんなお得なBTOパソコンがあるのかまとめていきます。
- パソコン工房
- パソコン工房のオータムセールからお得な商品をピックアップ
- パソコン工房で冬のボーナスセールが開催中
- ツクモEX Computerのオータムセール4大グレードアップキャンペーン
- AMD Ryzen™ 5 2600+8GB DDR4 SDRAM+1TB HDD+GTX 1050Ti
パソコン工房
パソコン工房では10/30までオータムセールが開催されています。今回のセールでもお得なBTOパソコンが並んでいます。初心者にはなかなか見抜けない激安パソコンをピックアップしてきましょう。
パソコン工房のオータムセールからお得な商品をピックアップ
パソコン工房のオータムセールではCore i7やRYZENモデルがお得!
ますはデスクトップパソコンからお得なモデルをピックアップしましょう。
Core i7-8700+メモリ8GB+240GB SSD+ Z370 Express
第8世代最上位クラスCPUであるCore i7-8700に240GBSSDがついていて89,980円(税別) ~は安い!
ポイントはZ370のチップセットです。こちらはオーバークロック用で普通の用途では必要ありませんがスペックが上な文意はいいですよね。最大64GBのメモリを搭載することが出来ます。
詳細スペック
Windows 10 Home 64ビット
Core i7-8700
インテル Z370 Express
DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 8GB(8GB×1)
240GB Serial-ATA SSD
DVDスーパーマルチ
UHD Graphics 630
ミドルタワー / ATX 450W 80PLUS STANDARD認証 ATX電源
Ryzen 5 2400G+メモリ4GB+240GB SSD+AMD B350
AMDの最新CPU、Ryzen 5 2400G搭載モデルです。Ryzen 5と言ってもインテルと比べれば一昔前のCore i7と匹敵します。PassMarkの数値は9266(PassMark)。私の使っているCore i7 -4790が9800くらいだったはずなのでほぼ同等です。
CPU性能の向上はめざましくRyzen 7でなくても持て余すはずですよ。
メモリは8GB以上に変更したほうがいいでしょう。
詳細スペック
Windows 10 Home 64ビット [DSP版] Ryzen 5 2400G
AMD B350
DDR4-2400 DIMM (PC4-19200) 4GB(4GB×1)
240GB Serial-ATA SSD
DVDスーパーマルチ
Radeon Vega 11 Graphics
ミニタワー / microATX 350W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
Core i7-8700K+16GBメモリ+480GB SSD+2TB HDD+GeForce GTX 1060+Z370 Express
第8世代最高ランクのCPU、Core i7-8700Kを搭載したモデル。K付きモデルはオーバークロック仕様です。CPUはほとんど壊れたりしませんがK付きモデルのが耐久性がもっとも高いのは間違いないでしょう。SSDやHDDも十分すぎる容量でほぼ完璧なスペックです。GeForce GTX 1060も積んでいてゲーミングPCとして活用できる構成ですね。チップセットもZ370 Expressでマザーボードも最高ランクのものと見ていいでしょう。マザーボードって一般に比較されませんが、実はBTOパソコンで隠れた重要パーツです。安いものと高いものでは5、6先千円から2万円程度まで差があるのでマザーボードに何を使っているかは結構重要ですよ。Z370はオーバークロックモデルですので相当いいやつということがわかるわけです。
このスペックで149,980 円(税別)~は激安だと言っていいでしょう。メモリも元の構成で16GBと理想的です。
詳細スペック
Windows 10 Home 64ビット
Core i7-8700K
インテル Z370 Express
DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2)
480GB Serial-ATA SSD
2TB Serial-ATA HDD
DVDスーパーマルチ
GeForce GTX 1060 6GB GDDR5
ミドルタワー / ATX
500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
パソコン工房のオータムセールではイチオシのノートパソコンがあります。これは見つけたら即買いレベル。それではノートパソコンもピックアップしましょう。
超オススメ!Core i7-8750H+4GBメモリ+120GB SSD搭載ノートパソコン
Core i7-8750H搭載でこの値段は安すぎる、正直見たことのないレベル。なんと89,980 円(税別)~ですよ。通常は10万円超えのノートパソコンにしかのっていないようなCPUです。ノートパソコンでも非力ではなくかなり使えるCPUだと思います。最高ランクですね。
このモデルですが、メモリが4GBしかないので手持ちのメモリを使うか購入して追加するなどしましょう。メモリ交換くらいは簡単ですから問題ないと思います。もし面倒ならカスタマイズして下さい笑
詳細スペック
windows 10 Home 64ビット [DSP版] Core i7-8750H
モバイル インテル HM370
DDR4-2400 S.O.DIMM (PC4-19200) 4GB(4GB×1)
120GB Serial-ATA SSD
光学ドライブ非搭載
UHD Graphics 630
17.3型(非光沢カラー液晶)
フルHD(1920×1080ドット)
パソコン工房で冬のボーナスセールが開催中
期間は2018年12月25日(火) 14:00までです。
パソコン工房の今回のセールではデスクトップCPU搭載のノートパソコンに注目。
STYLE-15FH039-i7-UHSX Core i7-8700+ 8GB+240GB M.2 SSD
デスクトップCPUを搭載することでノートパソコンでは実現できない性能となっています。
しかしデスクトップCPUは電力消費がノート用CPUより多いため、バッテリーのもちは短いのが難点です。
バッテリーは電源に接続していれば関係ないので固定した用途であれば関係ないです。固定して使う用途だけどノートパソコンが欲しい方におすすめです。
詳細スペック
Windows 10 Home 64ビットCore i7-8700インテル H310DDR4-2400 S.O.DIMM (PC4-19200) 8GB(8GB×1)240GB M.2 SSD光学ドライブ非搭載UHD Graphics 63015.6型(非光沢カラー液晶)フルHD(1920×1080ドット)
ツクモEX Computerのオータムセール4大グレードアップキャンペーン
ツクモではオータムセールと同時にアップグレード無償のキャンペーンをやっています。期間は10/18まで。
通常の構成に加えアップグレード無料のキャンペーンがあるのでかなりお得です。残り期間が短いので厳選したものだけピックアップしてみましょう。
AMD Ryzen™ 5 2600+8GB DDR4 SDRAM+1TB HDD+GTX 1050Ti
グラボもついてこの価格?笑
しかもちょうどアップグレードキャンペーンでRyzen 7 2700に出来るというお得っぷり。Ryzen 7 2700だけで3万円から4万円はしますのでめっちゃお得ですよ。
強いて言えばSSDが欲しいところですげがOSを入れるなら3000円台の120GBのやつを買ってきてクローンすればOKです。
値段はなんと税別 ¥94,800 です。CPUとグラボの価格を考えても安すぎないか?笑
(※あとで気づきましたがツクモのカスタマイズのボタン小さすぎてわからないです。値段の下に小さい水色のボタンがるのでお見逃しなく。)
詳細スペック
Windows 10 Home (64ビット版) CPU AMD Ryzen™ 5 2600 (6コア12スレッド、定格3.4GHz Boost時最大3.9GHz、L2+L3キャッシュ19MB) グラフィック機能 NVIDIA® GeForce® GTX 1050Ti ビデオメモリ 4GB (GDDR5) マザーボード ASRock AB350 Pro4 (ATX) チップセット AMD® B350 メインメモリ 8GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、8GBx1)※1 最大 64GB メモリスロットx4(空き2)288-pin
Core™ i7-8700+8GB DDR4 SDRAM+500GB SSD+GTX 1070Ti
市販で買っても6万円近くするGTX 1070Tiがついてこの価格は安い!
ここまでのスペックなら完璧にゲーミングPCのスペックでしょう。しかも500GB SSDですよ。もういたれりつくせりとはこのことです。自分かカスタマイズで2TBか3TBのHDDをつければさらに完璧ですよね。あとメモリが16GB欲しいかも。
って、メモリが16GBに無償アップグレードできる~笑
ツクモのセールでなんだかテンションが上ってます。このモデルいたれりつくせり過ぎないか?
値段はななんと、税別 ¥159,800 !
ゲーミングPCとしてはかなりお手頃なのでは?激安です。
さ・ら・に
なんとこのモデル「Crucial MX300 SSD」の1050GBを3000円で追加できますよ。1TB SSDはすごいだろ笑
今回のツクモのセールすごすぎでは?めちゃくちゃやすいですよこれ。お見逃しなく。
お見逃しと言えば、何故かツクモのページに行くとカスタマイズ・お見積りのボタンが異様に小さい笑
値段の下に小さい水色のボタンがるのでお見逃しなく。
詳細スペック
OS [?] Windows 10 Home (64ビット版)
CPU [?] インテル® Core™ i7-8700 プロセッサー
(6コア | HT対応 | 3.2GHz、TB時最大4.6GHz | 12MB キャッシュ)
グラフィック機能 [?] NVIDIA® GeForce® GTX 1070Ti
ビデオメモリ 8GB (GDDR5)
マザーボード [?] ASRock H310M-ITX/ac (Mini-ITX)
チップセット インテル® H310 Express
メインメモリ [?] 8GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、8GBx1)※1
最大 32GB メモリスロットx2(空き0)288-pin
サウンド インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ
ハードディスクドライブ [?] システム用 500GB SSD※2 (SATAIII接続 / 6Gbps)
データ用 (オプション)
ツクモで歳末大感謝祭セール開催中
ツクモの歳末大感謝祭セールでのおすすめはこちらでです。
ツクモではCore i7 8700搭載モデルがお得となっています。
G-GEAR mini GI7J-D180/T Core™ i7-8700+8GBメモリ+240GB SSD+GTX 1060
詳細スペック
- インテル® Core™ i7-8700 プロセッサー
- NVIDIA® GeForce® GTX 1060
- 8GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、8GBx1)
- 240GB SSD (SATAIII接続 / 6Gbps)
- ASRock H310M-ITX/ac (Mini-ITX)
mini-ITXのサイズがポイントです。通常はミニタワー以上がおすすめですが、小さいモデルが欲しい方は検討してみてはいかがでしょうか。
ストームのBTOパソコン オータムセール HDDも増量中
こちらのバナーに載っているパソコン。BTOではあまり見ないデザイン性の高いモデルですよね。セールを見ていたらちょうどこればスペックもよくて安い!
普通のデザインのBTOパソコンで飽き足らない方はこちらを検討してもいいんじゃないでしょうか。
Core i7-8700+メモリ 8GB+NVMe SSD 250GB+HDD 1TB+Z370+GTX 1060+Z370
通ならこれを見ただけでちょっとヤバいモデルだとわかるはずです。いい意味でヤバい!
全部が全部ハイエンドなんですね。BTOパソコンではSSDとHDDの2ドライブ構成にはデフォルトではしていないところが多いですがストームではこれがデフォルトで出されていますね。かなり完璧です。
チップセットも最上位のZ370をしようしていてマザーボードがいいものであることを表しています。BTOパソコン:パーツの選び方でも書いたとおりパソコンの寿命にはマザーボードの品質とランクが深く関わってくるんですよ。何故なら拡張性が高いからです。
というわけで手抜きなしのこちらのモデル。なんと、(税込): 140,800 円です。
え?税込~笑
税込みかよという感じですね。税抜きに簡易的に変換してみましょうか。税抜:130,370円でした。安くないか?めちゃくちゃ安いですよねこれ。
さらに忘れてはいけないこちら、HDD 2TBに無料アップグレード中で~す。ヤバすぎる。
さきほどのバナーの写真がこちらのモデルですので。地味なパソコンは嫌だと言う方はこれ一択かも知れません。自作でケースファン買うと高いんですよ笑
下手するとファンででも4個で8,000円以上ですから。普通のBTOパソコンにはここまでついていませんよね?
どれくらいお得かイメージできたでしょうか。ただストームはOS代が含まれていませんでしたので別途15,000円などかかります。まあそれでも安いですよね。15万16万でこのスペックならかなり安いです。
詳細スペック
CPU | Intel Core i7-8700 ([Coffeelake] 6コア/12スレッド 3.20GHz 12MB TDP65W) |
---|---|
Mother Board | Z370 Chipset搭載ATXマザーボード |
Memory | DDR4-2400 8GB |
VGA | Geforce GTX 1060 6GB |
SSD | NVMe 250GB |
HDD | 1TB SATA-6Gb/s 7200rpm |
オプティカルドライブ | オプション(外付けUSB接続) |
Sound | M/Bオンボードサウンド |
Keyboard | 日本語USBキーボード (黒色) |
Mouse | USB 光学式スクロールマウス(黒色) |
CASE | Sharkoon SHA-TG5-GR(レッド) ●標準仕様ケース:『Sharkoon SHA-TG5-GR(レッド)』 ・レッドLED内蔵ファン搭載ブラックカラー ミドルタワー 前面・側面強化ガラスパネル仕様 ATXフォームマザーボード対応 ・ケースファン:フロント:120mmケースファン x3 / リア:120mmケースファン x1 ・3.5インチ内蔵ベイ x3 /2.5インチ内蔵ベイ x2 ・ケースサイズ:高さ465mm 奥行452mm 幅220mm |
電源 | 750W 80PLUS GOLD電源 |
OS | オプション(追加カスタマイズ可能) ■対応OS: ・Windows 10 Home ・Windows 10 Pro |
ストーム冬のボーナスセール
ストームではCore i9搭載パソコンがおすすめです。
詳細スペック
【ハイスペックBTO PC】Intel Core i9-9900K([Coffeelake] 8コア/16スレッド 3.6GHz TDP95W) /
Intel Z390 ATX / メモリ 16GB /【NVMeSSD 250GBへ無料アップグレード中】/ HDD 2TB /
RTX 2080 8GB / Windows10 Home 64bit ミドルタワー
BTOフロンティアのWinterセール
フロンティアでも冬のビッグボーナスセールが開催中です。
フロンティアはセールで文字通り目玉が飛び出る激安パソコンを出すのでおすすめです。当サイトでも人気のあるBTOです。
FRBSH110/O Core™ i7-7700+メモリ8GB+640GB SSD +H110チップセット
まず第一にこのパソコンのネックはH110チップセットです。このチップセットは安い部類に入り最大メモリ搭載量が170のチップセットより少ないです。しかし最大搭載量はそれでも32GBです。
DDR4時代に入り最大搭載量が64GBになりましたが64GBなんて使う機会は普通の人にはありません。ひょっとすると10年位で64GB使う時代が来るかもしれませんがそういう状況になっても32GBのメモリで使えないという可能性は低いでしょう。
そして電源が300Wとやや小さいです。
そのためグラボを搭載する用途ではおすすめできません。しかしyoutube程度ならグラボは必要ないのでゲームをしない方はこれで十分でしょう。
最大メモリ搭載量と、電源用量が妥協できる方にはおすすめです。大容量640GB SSDもついてなんとか価格は66,800 (税抜)!
詳細スペック
・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版] ・インテル® Core™ i7-7700 プロセッサー (3.60GHz / 8MB)
・インテル® H110 チップセット
・c (4GB x2) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・640GB SSD / 光学ドライブ無し
・インテル® HD グラフィックス 630
・300W TFX電源 80PLUS BRONZE
・1年間センドバック保証
FRGAB450/M AMD Ryzen 7 2700X+16GB+525GB SSD+RTX2080+AMD B450チップセット
こちらのモデルほぼ最高ランクの構成ですが価格はなんと10万円台。高性能なRyzen7 2700Xに加えて単体でも10万円以上するRTX2080を積んで価格は181,800(税抜)です。
ゲーミングPCを探している方におすすめです。カスタマイズはWindows10をProにしておけばいいでしょう。
・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版] ・AMD Ryzen 7 2700X プロセッサー 3.70GHz(8コア/16スレッド)
・AMD B450チップセット
・16GB (8GB x2) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・525GB SSD / 光学ドライブ無し
・NVIDIA® GeForce® RTX2080
・850W ATX電源 80PLUS GOLD【日本製コンデンサ仕様】
・1年間センドバック保証
フロンティア大感謝祭
フロンティアでは1/10まで大感謝祭をやっています。
今回の大感謝祭では第7世代Core i7が異様な安値となっております。ただ電源がややネックです。交換できればお得ですが…。300WなのでサブPC用途ですかね。電源さえ交換できればメインPCとして活躍できます。
詳細スペック
・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版] ・インテル® Core™ i7-7700 プロセッサー (3.60GHz / 8MB)
・インテル® H110 チップセット
・16GB (8GB x2) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・480GB SSD / 光学ドライブ無し
・インテル® HD グラフィックス 630
・300W TFX電源 80PLUS BRONZE
コメント