サブPC

故障時に役立つサブPCセカンドPCを持っておくべき理由【2台目】x
故障時に役立つサブPCセカンドPCを持っておくべき理由BTOパソコンおすすめ

BTOパソコンで1台購入した後新鮮な感じで嬉しい期間が続きますが初心者は特にしばらくすると不安になってくるかもしれません。その一つの理由は壊れたらサポートとか大丈夫かなというもの。そしておそらく気づいていないかもしれないことは壊れたら数日はインターネットも仕事もできないということ。

これは現代においては、…。

パソ・サピエンス

…というのはあまりにも大げさですが!いや大げさではありません!

だって一日でもインターネットできないと想像するとゾッとしますよ。まあでかけた時には私はネットはしないようにしていますが。

つまり故障への対応(修理時間)がいくら早くてもその間にネットができないのは否めないということなんです。耐えられます?

サブPCセカンドPCを持っていないデメリット

私のようにスマホを使わない人間からするとサブPCセカンドPCを使わない理由はありませんが、スマホを使える人はまだいいかもしれません。

修理の間はスマホを使えばいいだけですしね。

それでもやはり動画は大きい画面で見た方がいいですし、調べ物もPCの方が捗るんですよね。

インターネットで快適なブラウジングができない

当たり前のことですがサブPCセカンドPCがないと大きな画面で快適なブラウジングができません。私のようにPC専門だとこれは非常につらいです。

サイトによっては俯瞰的に見ないと見づらいサイトも有り、スマホでは効率が落ちる場合もあります。そういったサイトを2,3日といえど見れないというのは非常にストレスがたまります。

仕事にならない

ライターなどの仕事ではフリック入力では効率が悪いためキーボードが必須ということもあります。

またExcelなどのソフトを使うにもスマホでは効率が悪いでしょう。動画編集なんかもPCを使うのが常識ですよね。

そういった作業が全くできない期間があるというのはかなりの機会損失になります。予め用意しておかないと避けることができないリスクです。

修理が短期間で終わるとは限らない

修理が終わりましたと帰ってきても使ってみたら不具合が治っていなかったということもまれにあります。

そうすると再度修理対応となりかなりの時間PCを使えないはめになります。

修理不可能、または保証対象外、使用者の有責で修理してもらえない場合

PCを修理に出しても症状が再現しない。不具合箇所が特定できない。または開封してはならないシールを開封したがために保証対象外になる場合もあります。使用者(所有者)の使い方が悪かったために修理を断られる場合もあるでしょう。

その場合クレームやトラブルとなってかなりの期間相手方とやりとりする必要が発生ししばらくPCが使えないかもしれません。

予めリスクに備えるためにサブPCセカンドPCの購入(所有)がおすすめ

こういったリスクをゼロに近づけるためにはリスクを減らす必要があります。サブPCセカンドPCさえ持っていればまったくPCが使えなくなることはなくリスクはゼロに近いと言えます。

サブPCセカンドPCは必ずしもメインPCのような高性能(メインPCが高性能とは限りませんが笑)である必要はなく安いものでいいと思います。こつは必要に応じてスペックを増強できるようにすることです。

そのためマザーボード(チップセット)は上位であるに越したことはありません。

BTOパソコンでマザーボードにこだわったほうがいい理由

サブPCセカンドPCにうってつけのCPU(デスクトップパソコン)

ア・パーフェクト・CPu フォー・サブPCセカンドPCというわけですが私なら次のCPUを選びます。

  • Pentium Gold
  • Core i3
  • Ryzen 3
  • Ryzen 5

このあたりがサブPCセカンドPCにうってつけのCPUとなります。価格も手頃ですし性能も十分です。古い機種を中古で買う場合はCore i5にするなどしましょう。第8世代以降ならCore i3でも十分な性能があります。

BTOパソコンで選ぶ場合はこれらのCPUにメモリ8GBを目安に選べば問題ないでしょう。予算は5万円から6万円を見ておくと良いかと思いますj。

 予算5万円でおすすめBのTOパソコン厳選3台-AMD Ryzen搭載モデル

【2台目】サブPCセカンドPCにおすすめなBTOパソコン【デスクトップ推奨】

予算がなければサブPCセカンドPCは中古という選択も

サブPCセカンドPCが必要だと言っても予算がないという場合もあるかもしれません。中古パソコンなら2万円くらいでも、安ければ1万円台後半くらいでもそこそこのスペックを手に入れることができます。割り切って買うなら中古パソコンも選択肢の一つでしょう。関連サイトの記事がおすすめです。

サブPCセカンドPCには激安な中古パソコンがおすすめ

サブPCセカンドPCはノートパソコンでもよい

なんだかんだデスクトップの方がコスパがよくおすすめですがノートパソコンも利便性の面から捨てられないものがあります。厳に私も寝っ転がってノートパソコンでこの記事を書いていたりします。

ノートパソコンBTOで質の良いものが手にはいります。その際CPUはCore i5以上を選ぶといいでしょう。ノートパソコンは最低でも6万円以上の物を選ぶのがおすすめです。出来れば8万円以上のものだと長く使える可能性が高いです。

ノートパソコンはBTOがおすすめ!その理由と厳選3台

ノートパソコンの最安値狙いならBTOフロンティアのセールがおすすめ

パソ・サピエンス

備えあれば憂い無し!自分にあったサブPCセカンドPCを入手しておけば安心です。パソ・サピエンスこと私は9台は持っています笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました