旅行に持っていくのにおすすめなBTOノートパソコン

旅行に持っていくのにおすすめなBTOノートパソコン
旅行用BTOパソコンおすすめ

冬と言えばスキー夏と言えば高原。

パソ・サピエンス
まあなんでもいいわけですが笑

今回は旅行に持っていくのにおすすめなBTOノートパソコンの紹介です。

旅行と言えば荷物。荷物と言えばかさばる。

かさばらないPCを選ぶのが重要です。なのでサイズにもこだわった方がいいでしょう。

旅行に持っていくノートパソコンの条件

以下のような条件を満たすものがおすすめです。

  • コンパクト
  • そこそこバッテリーがもつ
  • ある程度の耐衝撃性
  • 軽量なもの
  • 安いもの

また逆に重いものや壊れやすそうなものもおすすめできません。なのであまりに薄すぎるものは軽量だけど壊れやすいなどのデメリットがあるのでバランスを考えて選んだ方がいいでしょう。

旅行用のノートパソコンは安いものがいい理由

旅行に使うノートパソコンは価格も安めがおすすめです。

なぜなら旅行のような非日常の場合壊してしまったりうっかり忘れてきたりとかが増えるからです。なのでノートパソコンはちゃんとパスワードをかけるようにしましょう。

パスワードの自動入力設定をしている場合見直す必要があります。

また良好用というからには普通に考えて普段は使わないということです。なので性能は落ちても安いものでいいと思います。

旅行用にWi-Fiを買う必要はある?

Wi-Fiを買う場合いつでも解約OKの【最安値保証】のSPACE Wi-Fiなどを借りるのもおすすめです。または公衆無線LANを使うという手もありますよ。

私はよくやってます。無線LANを使うポイントはVPN接続することです。おすすめはOfficial website【NordVPN】 ですね。利用料は安いですが、無料で利用できるChromeアドオンや筑波大学が提供しているVPN Gateもあります。

公衆無線無線LANでもVPNで使えば別に問題ないです。

なのでPCさえ持っていれば意外とどんな旅行先でもインターネットくらいできますよ。

だいたいマックなどのレストランやコンビニでは使えるので日本全国ほとんどネットがつながらないところはないといってもいいです。有料のWi-Fiを借りたりしなくてもPCを持っているだけでインターネットできるんだから是非とも一台持っておきましょう。

逆に旅行用のノートパソコンになくてもいい機能は?

旅行用のノートパソコンを買うならなくてもいい機能もあります。

それはMicrosoft officeがついているもの。旅行先でOfficeソフトを使うのはやめましょう笑

仕事をやったら旅行が台無しになるのでついている必要はないです。またこれがついているだけで2万円近く高くなったりするのでついていないものを選びましょう。

おすすめのノートパソコンはこちらの記事で紹介しています。

旅行用にパソコンを買うのはおすすめなのか

私個人としては普段から使うモバイルパソコンを買った方がいいに決まっているといいたいところですが、普段使わないし・・・っていう人もいますよね。

その場合普段も使えるランクのものを買う必要はないのでとにかく安いものを買えばいいでしょう。その際買ってはいけないレべルのノートパソコンも存在しているので注意してください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました