BTOパソコン・ツクモ(TSUKUMO)の特徴
BTOパソコンとしてのツクモの特徴はマザーボードなどの構成パーツがはっきりしていることですね。BTOによっては何を使っているかわからないというところも多いですが、ツクモだとマザーボードの型番までわかります。例えば次のような感じです。
■ チップセット : インテル H370 Express ■ マザーボード : ASUS PRIME H370-A ■ グラフィック機能 : NVIDIA GeForce GTX 1060 / 6GB ■ モニタ出力 : DVI-D×1、HDMI × 1、DisplayPort × 3 ■ メモリスロットx4(空き2) 288-pin ■ 電源 : CWT製 550W (定格 500W) 80PLUS BRONZE認証 ■ ケース : G-GEAR ミドルタワーケース(69JD) ■ ドライブベイ : 5インチ×2(空き1)、3.5インチ×1(空き1)、3.5シャドー×3(空き3)、2.5シャドー×4(空き3) ■ プリインストールソフト : カスペルスキー インターネット セキュリティ (90日版) ■ 付属品 : eX.computer ガイドブック、クイックセットアップガイド オペレーティングシステムディスク、ドライバディスク、付属ソフトウェアディスク
マザーボードや電源のメーカーまでわかりますね。これが一番大きな特徴です。
BTOパソコン・ツクモ(TSUKUMO)の特徴
納期が早い
ツクモの特徴の一つは国内生産。大量に仕入れた高品質なパーツを国内で組み立てて迅速に出荷しています。とくらい早いかというと出荷も次のような迅速な体制となっています。
これを見ると沖縄以外ほぼ2日となっていますよね。あくまでも出荷なので到着日は多少異なりますがBTOとしては非常に速い部類となるでしょう。注文してから20日間かかるBTO(完成品メーカー)とかもありますしね。
高品質で体価格
ツクモのラインナップはマザーボードもいいものを使っていて電源容量も大きいイメージがあります。そして価格も結構安めです。特にセールではかなり安い構成も販売しているためチェックしておくのがいいでしょう。

延長保証
保証料金 ●対象商品の販売税別価格 10万円未満 の場合 税別価格 保証 税込料金(一律) 30,000円以上 ~ 40,000円未満 2,160円 40,000円以上 ~ 50,000円未満 2,700円 50,000円以上 ~ 60,000円未満 3,240円 60,000円以上 ~ 70,000円未満 3,780円 70,000円以上 ~ 80,000円未満 4,320円 税別価格 保証 税込料金(一律) 80,000円以上 ~ 90,000円未満 4,860円 90,000円以上 ~ 100,000円未満 5,400円 ●対象商品の販売税別価格 10万円以上~20万円未満 の場合 ●対象商品の販売税別価格 20万円以上~30万円未満 の場合
このように3000~5000円で3年保証を付けられるのでかなりお得ですよね。後で見ますがツクモの保証は満足度も高そうです。
ツクモのツイッターの口コミ
Shiro @Sh1r0_ 5月8日 その他 返信先: @Trumpet_Rさん ツクモそんなにサポート良いんだ 俺サイコムだけどサイコムも良かったね サポート海外の人なのは痛いな……
最北のヒロッピー𓃒VTuber @hiroppiakued 19時間19時間前 その他 返信先: @YukaMaoMaomiさん アマゾンで買うのはサポートの面であまりおすすめしません…ツクモがおすすめと自作PCとかしている兄が言っておりました
マスオェ…… @animekonjouron 4月18日 その他 ツクモのアキバ本店5階のサポートの人めっさいい人で泣いた……案の定再現されなかったけど予防で交換してくれたし……これで自分の環境でやっぱり動かなかったら穏やかな気持ちで諦められるわ……
ある蜜柑 @Al_mikan015 5月7日 その他 返信先: @BookshelfofIrisさん ツクモかサイコムが無難じゃない? 自分で殆ど構成指定したいならサイコムは取扱パーツ豊富で便利だし、よくわかんないからお任せでってならツクモはサポートが親切丁寧 ドスパラはよくわからんけど配線が汚かったり電源が貧弱だったりって聞くけど今はどうなんだろうね
namako @namako_nameko 5月6日 その他 ツクモはサポートしっかりしてて良い。
Mokko @Y_Mokko 5月3日 その他 自作PCの組み立て代行はその後のサポート時間考えると真っ赤っ赤なので学生以外にはおすすめしません。素直にツクモかドスパラのBTOPC買わせましょう。
あのまろ @mojomojopon 4月17日 その他 返信先: @puuuno_reさん ツクモおすすめ あとサイコムってとこはちょっと高いけど故障した時のサポートが手厚かった!
ツクモのツイッターの口コミまとめ

普通あんまり良い口コミってなかったりします。
なぜなら腹が立った時は言いたくなるけど良かったときはよほど感動しないと言わないからですね。なので私も以前から思っているのですがツクモのサポートって相当いいんじゃないかと思います。実際私も秋葉原のツクモに行った時は接客の雰囲気がいい気がしましたね。
今まで知らなかった方もぜひ一度チェックしてみてください。
ツクモのセール情報はこちらの記事でも取り上げていますのでチェックしてみてください。
コメント